概要
活動内容
リソース
教育革新シンポジウム 2020 登壇者プロフィール
教育革新シンポジウム 2020において、登壇される方のプロフィールを紹介します。 ※ 登壇者の記載はアルファベット順 登壇者 池田 めぐ...
2020.12.17
教育革新シンポジウム2020 第1回・第2回「東工大オンライン授業のグッドプラクティス1・2」開催報告
教育革新センター(以下,CITL)は,教育革新シンポジウム2020 第1回及び第2回「東工大オンライン授業のグッドプラクティス 1・2」...
2020.12.09
第3回「学生のエンゲージメントを高める授業づくり 2」
目的 昨年度 「学生のエンゲージメントを高めるオンラインを活用した授業づくり」をテーマに開催した教育革新シンポジウム(2020年1月)は...
2020.11.27
【学内限定】教育革新シンポジウム2020 発表動画一覧
第1回シンポジウム詳細はこちら (学内限定) 正井秀俊 理学院 助教 担当科目 微分積分学第一・演習 / 線形代数学第一・演習 発表題目...
2020.11.20
【開催案内】教育革新シンポジウム 2020
テーマ 「COVID-19インパクトは大学教育の未来を変える – 学習者中心の教育を再考する-」 新型コロナウイルス感染症(...
2020.09.23
【学内限定】第2回 「東工大オンライン授業のグッドプラクティス 2」
お問い合わせ 東京工業大学 教育革新センター TEL:03-5734-2993 E-mail:citl[at]jim.titech.ac...
【学内限定】第1回「東工大オンライン授業のグッドプラクティス 1」
2019年度 教育革新シンポジウム 資料ダウンロード
基調講演・国内事例 【基調講演】 エリザベス・F・バークレイ/Elizabeth F. Barkley フットヒルカレッジ 教授 基調講...
2020.01.23
2019年度 教育革新シンポジウム 登壇者プロフィール
2020.01.10
【開催案内】2019年度 教育革新シンポジウム
テーマ 学生のエンゲージメントを高めるオンラインを活用した授業づくり 質の高い学びを実現するため、講義に相当する内容をオンライン動画で提...
2019.12.10
【開催速報】教育革新シンポジウム 2019
「教育革新シンポジウム 2019」の開催日時・場所が確定しましたのでお知らせいたします。 申込み方法・詳細内容は、順次お知らせ予定です。...
2019.10.10
教育革新シンポジウム2018 開催報告
教育革新センター(以下,CITL)は,2019年1月30日に大岡山キャンパス西9号館ディジタル多目的ホール,メディアホールで教育革新シン...
2019.04.10
教育革新シンポジウム 2018 講演資料ダウンロード
【CASE1】 「Hirodai TAの挑戦:学生・TA・教員の三者が協働する学習経験創出を目指して」 【CASE2】 「Graduat...
2019.01.25
教育革新シンポジウム 2018 登壇者プロフィール
2019.01.07
教育革新シンポジウム 2018 開催案内
テーマ 大学院生とともに創る学習経験-TAを超えて- Creating Learning Experiences with Gradua...
2018.12.17
【開催速報】教育革新シンポジウム 2018
テーマならびに日時・場所が確定しましたので、お知らせいたします。 申込み方法・詳細内容は、順次お知らせ予定です。 皆様のご参加をお待ちし...
2018.11.15
2017 教育革新シンポジウム(終了しました)
【テーマ】21世紀の大学像と学生の学び 日時:2017年10月17日(火)14:00-17:45 場所:東京工業大学 デジタル多目的ホー...
2017.10.01
2016 教育革新シンポジウム
終了しました。
2016.10.01
2015 教育革新シンポジウム
終了しました
2015.10.01
関連タグ