2020年11月30日(月)に「全学FD2020」を開催いたしました(教育・国際連携本部主催)。
例年,東京都府中市にある研修施設「クロス・ウェーブ府中」にて宿泊形式の全学FDを開催しておりましたが,今年は新型コロナウイルス感染拡大に鑑み,オンライン(Zoom)による開催となりました。
教育革新センターは,企画段階から実施運営まで担当しました。2016年度より始まった本学の教育改革が「学生が自ら学び考える教育」を目指しているため,今回の研修テーマを「Student-Centered Learning(学生本位の学び)の実現に向けて」としました。当日は全学から教員47名が参加しました。
全プログラムを終えて行ったアンケート(24名/回収率51.1%)では,参加教員の満足度は「そう思う」と「ややそう思う」を合わせて83.4%と高く,特にグループ活動(検討)やレクチャーが有益であったことが見て取れます。自由記述には,「教員とのグループミーティングは大変有益でした」,「オンライン講義の準備や方法などについて,多くの先生方の考え方や工夫されている点などのお話を直接お伺いすることができ,とてもよいアドバイスを頂くことができました」等の感想が寄せられました。当日の実施風景については,本稿末に掲載のプログラムと併せ,以下をご一読ください。
当日は,開会挨拶及びオリエンテーションの後,グループ活動から開始しました。「オンラインを授業内外で活用する」というテーマの下,「ライブ配信(同期)による授業づくり」「オンデマンド型(非同期)教材を用いた授業づくり」「オンラインを活用する対面授業のリデザイン」という3つの話題ごとに,参加教員がグループ(A1~A4,B1~B4)を編成し,プレゼンテーションに向けて,Zoomのブレイクアウトルームに分かれて活発な意見交換と検討が展開されました。
グループ活動の様子
続くレクチャーでは,益一哉学長が「本学が目指す教育」と題して,本学の掲げる人材像,教育ポリシー,教育プログラムの全体像,本学の将来構想について講演しました。水本哲弥理事・副学長(教育担当)からは,本学が取り組んでいる様々な教育改革の現状と課題について話題提供がありました。
益学長と水本理事・理事副学長のレクチャーの様子
レクチャーに続いて,Circle Time 『学長と理事・副学長を囲んで』と題して,参加教員から学長及び理事・副学長へ本学の教育改革に関する質疑がなされ,活発に意見が交換されました。
Circle Timeでの意見交換の様子
休憩後,各グループは,ブレイクアウトルームにおいてプレゼンテーションの準備に向けて,引き続き,活発な意見交換と検討を展開していました。
その後,各グループは,セッションルーム(A・B)に分かれて,それぞれの話題ごとにプレゼンテーションを行いました。発表スライド作成にあたっては,エドワード・デボノ博士が考案した「6色ハット発想法」の手法を用い,6色の発表スライドに6つの視点(中立的・直感的・悲観的・楽観的・挑戦的・俯瞰的)から課題に対する検討を加え,改善案などの提案が行われました。プレゼンテーションでは,活発な質疑応答がありました。
プレゼンテーションの様子
プレゼンテーション終了後は,保健管理センターの齋藤憲司教授から「オンライン空間の学生」と題する,コロナ禍における現代学生の気質と教職員の学生への関わり方についてのレクチャーが行われました。
閉会挨拶の後,全てのプログラムが終了しました。
齋藤教授によるレクチャーの様子
※今回のレクチャーやプレゼンテーションでの質疑応答では,インタラクティブにQ&Aやライブ投票が行える「Slido」を使用し,活発な意見交換が行われました。
※従来,全学FDに参加する教員にはしおりを配布しておりましたが,2020年度はオンラインでの開催となったことから,会を円滑に進行し,参加者にはプログラムの内容に注力頂けるよう,当日のプログラムやグループ活動で使用するリソース等をウェブサイトに整理して利用いただきました。今後,FDをオンラインで実施する方々にご活用頂けるよう,個人情報等を削除した上でアーカイブサイトとして以下のとおり公開いたします。
アーカイブウェブサイト公開URL:https://www.citl.titech.ac.jp/resource/titechfd/
プログラム詳細
2020年11月30日(月) 13:00~18:00 (Zoom開催) |
---|
1. 開会挨拶 |
2. オリエンテーション |
3. グループ活動①:検討[ブレイクアウトセッション]・各グループ(A1~A4,B1~B4)に分かれて意見交換,課題共有 |
4. グループ活動②:検討[ブレイクアウトセッション]・テーマを推進するためのアイディア収集 |
5. レクチャー① 益一哉 学長「本学が目指す教育」 |
6. レクチャー② 水本哲弥 理事・副学長(教育担当)「本学の教育改革の現状と課題」 |
7. Circle Time『学長と理事・副学長を囲んで』 |
8. グループ活動③:検討[ブレイクアウトセッション]・課題,解決のアイディアまとめ |
9. プレゼンテーション:各セッションルーム(A・B)へ分かれて,発表とアイディア共有・質疑 |
10. レクチャー③ 齋藤憲司 教授(保健管理センター)「オンライン空間の学生」 |
11. 閉会挨拶 |
お問い合わせ
東京工業大学 教育革新センター
TEL:03-5734-2993
E-mail:citl[at]jim.titech.ac.jp ( [at] を @ に置き換えてください)
担当者:山崎,福井